Save the Children and COLORFUL CANDY STYLE 限定レッスンバッグコレクション

セーブ・ザ・チルドレンとの取り組み

COLORFUL CANDY STYLEは、SDGsの目指す持続可能な社会の実現に向けて、事業活動を通して安全で安心な子どもたちの環境を提供することでSDGsの達成に貢献したいと考えています。セーブ・ザ・チルドレンのビジョン-すべての子どもにとって、生きる・育つ・守られる・参加する「子どもの権利」の実現を目指す-に賛同し、2018年より、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンとパートナーシップを結び、売上の一部をセーブ・ザ・チルドレンに寄付し、途上国の子どもたちの教育を支援しています。このたび、さらに、セーブ・ザ・チルドレンのロゴをあしらったスペシャルネームプレート付きのレッスンバッグ限定コレクションを発表、ドネーションプログラムをスタートいたします。

SAVE THE CHILDRENLimited Collectionレッスンバッグ 限定コレクション

レッスンバッグ
DONATION PROGRAM

対象のレッスンバッグをご購入いただくごとに、売上の一部がセーブ・ザ・チルドレンに寄付されます。

セーブ・ザ・チルドレンのロゴをあしらったスペシャルネームプレート付き

レッスンバッグ商品仕様

LINE UP対象レッスンバッグ一覧(13柄)

教育分野2020年活動報告


就学前教育で子どもたちの将来への第一歩を~パレスチナ難民の子どもたちへの就学前教育支援事業~

レバノンのベイルート市にあるパレスチナ難民キャンプにて、特に脆弱な状態に置かれ、教育にアクセスのできていない3歳から6歳の子どもを対象に就学前教育を提供。 教員には経験豊富で地域からの信頼の厚い “おじいちゃん” “おばあちゃん”を迎え、効率的かつ効果的な就学前教育の提供に努めました。

セーブ・ザ・チルドレン

この度はセーブ・ザ・チルドレンの子どもたちへの支援活動へのご支援・ご賛同頂きまして、ありがとうございます。私たちセーブ・ザ・チルドレンは、子どもたちが直面する社会課題の解決に向けて、企業の皆さまと共に取り組んでいきたいと考えています。 子どもたちに残したい社会を作っていくには、企業の皆さまのご支援・ご賛同はとても重要であり、大きな力になります。持続可能で、すべての子どもの「生きる」「育つ」「守られる」「参加する」子どもの権利が実現された社会を目指し、ご一緒に取り組んでいきましょう。

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン法人連携部 部長 兵頭康二さん

セーブ・ザ・チルドレン